【スマホ版】Zoomのダウンロード方法と使い方を解説!

どうも、カナメです。

 

今回は、スマホ(iPhone)でZoomをダウンロードする方法、ミーティングの表示名の変更方法や使い方などを解説していきます。

 

今後、リモートワークやテレワークなどでZoomを使う機会も増えてくると思います。ぜひこの機会にZoomのダウンロードや使い方をマスターしておきましょう!

 

 

【PC版】Zoomのダウンロード方法と使い方はこちら

Zoomのスマホでの使い方

【PC版】Zoomの使い方とダウンロード方法を解説!【基礎ガイド】

Zoomの使い方ですが、ミーティングに招待された場合は、ユーザー登録をしていなくてもアプリをダウンロードしておくだけで参加することができます。

 

「ミーティングID」で招待された場合は、アプリを起動して、ミーティングに参加をタップします。

次に、教えてもらった「ミーティングID」と「表示名」を入力して参加をタップすればOKです。(表示名は他の参加者に表示されるので、本名を表示させたくない場合はニックネームなどにしておきましょう。)

 

 

 

「参加用URL」を、メールやラインなどで送ってもらっている場合は、URLをクリックするとアプリが起動するので、任意の名前を入力してミーティングに参加しましょう。

 

ユーザー登録をしていない場合は、招待されたミーティングには参加できますが、自分からは招待できないので、アカウントを作成しておいたほうが便利です!
それでは、見ていきましょう。

Zoomをスマホでダウンロードする方法

それではまず、アップルストアからアプリをインストールしましょう。アプリ名が「ZOOM」ではなく「ZOOM Cloud Meetings」なので間違えないように!

 

アプリをインストールしたらアカウントを作成しましょう。

 

サインアップをタップ。

 

次に「誕生日」を入力し確認をタップしましょう。

 

次に、メールアドレスと名前を入力し赤枠をタップし規約に同意します。

 

するとこのように表示されます。OKをタップすると、登録したメールアドレスに「確認メール」がくるので、リンクをクリックしましょう。

 

メールが届いているので、リンクをタップして認証しましょう。

 

タップすると、このようなページが表示されるので、上の赤枠「いいえ」を選択したら、下の赤枠「続ける」をタップして進みましょう。

 

次に、任意の「パスワード」を設定し、続けるをタップ。

 

今回は手順をスキップしましょう。

 

今すぐミーティングを開始するわけではないので、マイアカウントをタップ。

これでアカウント作成は終了です。

 

アプリに戻り、登録した「メールアドレスとパスワード」を入力してサインインしましょう。

以上で完了です。お疲れ様です。

 

Zoomの名前を変更する3つの方法

新型コロナの影響で、Zoomを使って飲み会や、ミーテキングが行われることが増えてきました。

 

ですが、中には本名が表示されるのが嫌だったり、ニックネームにしたい方もいると思うので、名前の変更方法を解説していきます。

名前を変更するには、3つの方法があります。

①Zoomアプリをサインアウトしておく

1つ目の方法が、参加前にアプリをサインアウトしておく方法です。

 

サインアウトしておくと登録時の名前が反映されないので、参加するときに任意の表示名を入力することができます。

 

※この場合、サインアウトしているので自分からミーティングを開催することはできず、招待された時のみ可能は方法になってしまいます。

 

②Zoomミーティングごとに表示名を変える。

2つ目が、サインインしている状態で、招待されるたびに表示名を変える方法です。

 

会議名室・ミーティングIDで招待された場合は、参加時にユーザー名とは別の任意の表示名を設定することができます。

 

しかし、URLでの招待の場合、URLをクリックすると表示名の設定項目がないまま、ミーティングに参加する仕組みになっていて、ユーザー名がそのまま表示されます。

 

なので、「どんな場合でも本名の表示が嫌だ!!!」という方は、アカウントのユーザー名を変更しておく必要があります。

 

③Zoomのユーザー登録名を変える方法

それでは3つ目の方法を解説していきます。

 

スマホのアプリを起動しホームから設定に進みます。

 

赤枠をタップ。

 

表示名をタップ。

 

このように表示されるのですが、「名と性」両方を入力しないと「保存」がタップできないのです・・・

 

「性」を入力すると保存できるようになります。

この方法だと、名と性の表示名は変更できても、「kaname」のようにニックネームっぽい表示名にできません。

 

なのでニックネームにしたい場合は、WEBサイトからなら変更可能なので、サイトにアクセスしてプロフィール設定から好きな名前に変えましょう。

 

このようにサイトからなら「性」が空白でも、下の「変更を保存」をクリックできます。

これで、アカウントのユーザー名が変更されましたので、全てのミーティングであなたの「設定した名前」で表示されます。

まとめ:【スマホ版】Zoomのダウンロード方法と使い方!

今回はZoomのスマホからのダウンロード方法と、名前の変更方法を解説しました。

 

これからはZoomを使ったオンライン飲み会であったり、コミュニケーションをとるツールとして活用される場面も多くなってくると思います。

簡単にダウンロードできますし是非試してみてください。

 

僕もZoomを使って、「ネットビジネスの勉強会」や「飲みながらのラフな相談会」を企画中なので、やる時は遊びに来てください!

 

コロナウイルスの影響もあって、今後は、あらゆる職業のオンライン化が間違いなく進みます。収入の柱が1つしか無い方は、本業の収入が無くなるようなことになったら非常に危険です。

 

今の内にネットを使ったビジネスや副業をやっておくことをおすすめします。

Twitterでカナメをフォローしよう

おすすめの記事