YouTube副業完全ガイド!稼ぐ方法とやり方を初心者向けに解説

こんにちは、カナメです。

会社員や主婦のネットを使った副業がどんどん注目されています。これからブログやYouTube、アフィリエイトなど個人がネットで収益を上げることは、子供が学校に行くぐらい当たり前になるかもしれません

 

最近では、コロナウイルスの影響もあって満員電車に乗る必要もなくオンライン上で仕事が出来る、ネットビジネスやテレワーク(在宅ワーク)もかなり注目されています。

今後、会社員や主婦の方がますます副業やネットビジネスに取り組むことは誰でも予想ができます。

 

きっと、あたなもYouTube副業やネットビジネスに取り組み収入を増やしたいと考えているのではないでしょうか?

素晴らしい考えだと思います。

 

副業の中でも、最近すごく盛り上がって市場も大きくなっているのが、YouTube副業です。芸能人、スポーツ選手などが続々と参入しているのはあなたもご存知かと思います。

 

今、YouTube副業に目をつけるのは凄くセンスがあると思いますし、間違いなくチャンスです。

 

今回は、

YouTube副業で稼ぎたいけど本当に稼げるのかなぁ?
YouTube副業で稼ぐために必要な準備や始め方を知りたい
会社にYouTube副業ってバレない?

という疑問に全てお答えしていきます。

 

YouTubeで稼ぐ方法や仕組みがわかって、実際に動画配信を始めていくことが可能です。

カナメ
最後には無料プレゼントもあるので、楽しんでいってください!

YouTube副業で稼ぐことは可能なのか?

YouTube副業で稼ぐことは可能なのか?

YouTube副業で稼ぐことは可能です。ですが、全員が稼げるかはわかりません。当たり前ですが、稼げない人もいるのは事実です。

 

他のブログ記事を見ていると、たまに「誰でも簡単にYouTubeで稼げる」という胡散臭い言葉を使っているブログ記事があったりします・・・。

 

おいおい・・・嘘をつくな・・・と思ってしまいます。

 

あなたに嘘は付きたくないので正直に言っておくと、YouTube副業は「誰でも簡単に稼げる程甘くはありません。

これはYouTube副業に限らず、ネットビジネス全般に共通して言えることですね

 

ですが、稼げないということでは一切ありません。

 

正しい知識・スキル・ノウハウで正しく努力を継続すれば稼げるようになります。どうやって取り組めば良いのか、稼ぐコツも後ほど詳しく解説します。

 

以下の記事は、会社員の方がYouTube副業で月40万円稼いだことが記事になっています。

 

YouTube副業で、誰でも簡単に稼ぐことは無理ですがしっかり実践すれば間違いなく稼げます。ほとんどの方が最初は副業で始めていると思います。

YouTube副業やネットビジネスは、全て自分次第ということを覚えておきましょう!

YouTube副業で収入が生まれる仕組み

YouTube副業で収入が生まれる仕組み

YouTube副業でお金を稼ぐ方法は6つあります。意外とYouTubeでお金を稼ぐ方法は多いのです。

1つずつ紹介していきますね。

1:広告収入(YouTubeアドセンス)

YouTube副業でお金を稼ぐ方法1つ目は、広告収入(YouTubeアドセンス)です。

YouTube収益のメインは、広告収入です。ほとんどのユーチューバーが取り入れていますし、YouTube副業でもメインの稼ぎ方ですね。

 

あなたもYouTubeで動画を視聴した際に、動画の始めや途中で広告が表示されたことはありませんか?

 

視聴者が広告をクリックしたり、最後まで見ると動画投稿者に広告収入が入る仕組みなのです。

広告の報酬金額の目安は、1再生ごとに平均0.1円程度が目安と言われていたりしますが、チャンネルの視聴者層や広告内容によって変動します。

再生回数が多いほど、広告収入も増えます。

 

YouTubeの広告収入で収益化を行うには条件があります。

YouTube収益化の条件に関しては、以下の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。

2:企業案件

YouTube副業でお金を稼ぐ方法2つ目は、企業案件です。

企業案件は、企業から報酬を貰い自分のチャンネルで商品やサービスを紹介することです。

 

報酬の相場は、チャンネル登録者数/円と言われていたりします。チャンネル登録者数が10万人なら、10万円ということですね。

 

もちろん企業やチャンネルによって報酬は違います。トップYouTuberだと、企業案件1本で500万円程収益が生まれたりするそうですね。

 

YouTube副業では、そこまでは難しいかもしれませんね!

企業案件で稼げるようになったら、もはや副業じゃないですね(笑)

3:スーパーチャット

YouTube副業でお金を稼ぐ方法3つ目は、スーパーチャットです。

 

スーパーチャットは、YouTubeのライブ配信で視聴者から投げ銭を貰うことができる機能です。ライブ配信で、配信者に視聴者がお金を応援として寄付するような感覚ですね。

 

投げ銭の金額は1回100円〜5万円が可能で、YouTubeに手数料を30%程引かれた金額が報酬になります。

4:Youtubeチャンネルメンバーシップ

YouTube副業でお金を稼ぐ方法4つ目は、YouTubeチャンネルメンバーシップです。

 

チャンネルメンバーシップは、視聴者が月額課金で会員専用のサービスを利用できるシステムです。月額490円〜5段階の会員レベルがあります。

 

しかし、最低条件がチャンネル登録者数 3 万人を超えている必要があるので、初心者には中々ハードルが高いです。しかも、3万人を超えたからといって利用資格が取得できるわけではないみたいですね。

 

YouTube副業の場合は、中々難しいのであまり気にしなくていいと思います。

5:アフィリエイト

YouTube副業でお金を稼ぐ方法5つ目は、アフィリエイトです。

 

アフィリエイトは、あなたからの紹介で視聴者が何か商品やサービスを利用することによって、あなたは紹介料として報酬を貰える仕組みです。

Amazonや楽天など大手企業も取り入れていますし、ブログやインターネットで収益を稼ぐ仕組みとしてはメジャーな方法ですね。

 

例えば、YouTube動画でおすすめの本を紹介したとします。そして、動画の概要欄にあなた専用の本の紹介リンク(URL)を記載しておきます。

あなたの動画を見た視聴者で、「その本を読んでみたい!」と思って、専用のリンクから本を買った人が現れたら、あなたに収益が入るということです。

 

ブログやYouTubeなど、インターネットで稼ぐ方法の1つです。

 

儲けたいから商品ばかりを紹介するのは信用を失うのでNGです。アフィリエイトについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

6:自社商品・サービスの提供

YouTube副業でお金を稼ぐ方法6つ目は、自社コンテンツ・サービス提供です。

 

これは自分の商品やサービスを持っている方が使える手法ですね。YouTube副業初心者の方は難しいかもしれませんが、一番大きく収益を稼げる方法でもあります。

 

YouTubeを集客メディアとして利用することによって、YouTubeから自分の商品やサービスにつなげるということです。自分の商品やサービスは、利益率が高いので稼げます。

 

YouTube動画でファンを作って、自分のグッズを販売していたりファンクラブをやっているYouTuberもいます。他にも、コンテンツ販売やオンラインサロンに繋げているYouTuberもいますね。

 

YouTubeから実際の店舗(美容院・エステ・塾・飲食店・整体など)に集客することも可能です。

YouTubeを集客メディアとして利用し、収益を生み出す方法は大きく稼げますが、これから副業でYouTubeを始めようと思っている初心者の方には難しい方法です。

 

なので、まずは広告収入(YouTubeアドセンス)で稼ぐのが一番おすすめで鉄板です。その後、収益を大きくしていきたいなら他の方法を利用していくことをおすすめします。

 

僕の無料メルマガでは、効率よくYouTubeで収益を上げていくノウハウや、副業初心者がネットビジネスで稼ぐ秘訣を公開しています。

今なら電子書籍「好きなことで自由に生きる禁断のネットバイブル」も無料プレゼントしていますので、よかったら登録しておいてください。

YouTube副業のデメリットとメリット

YouTube副業のデメリットとメリット

1:YouTube副業デメリット

デメリットでもないのですが、取り組む前に理解しておくべきことを紹介します。

 

収益化までにほとんどの人が挫折する

YouTubeで収益化するにはチャンネル登録者数1,000人の壁があるのですが、ほとんどの人が1,000人を達成するまでに辞めていくと言われています。

なので、収益目当てだけだったり軽い気持ちで始めると続かないと思います。

 

最初は収益がでなくても続ける!という覚悟がない方は厳しいかもしれません。

 

結果がでなければ収入はなし

YouTube副業はビジネスなので、当然結果を出せなければ報酬はありません。ゼロです。アルバイトや会社員の感覚とは違います。

 

全て自分次第です。時間をかけて頑張って取り組んだとしても、結果が出てなければお金は稼げません。これがビジネスの世界ですね。

 

会社員やアルバイトなら、サボっても給料が貰えますが、ビジネスではありえません。これはYouTube副業に限らずですが、理解しておいた方が良いと思います。

2:YouTube副業メリット

ネットに資産を作り不労所得が可能

YouTubeやブログは、あなたが動画や記事を一度作ってアップすれば、ネット上にずっと残ります。それがあなたの変わりに365日24時間働いてくれます

 

なので、収益が生まれる動画(資産)をたくさん作ることができれば、あなたが他の事をやってても、寝ている間にも動画は勝手に再生されてお金が「チャリンチャリン」と発生するのです。

 

そしてあなたの銀行口座に振り込まれるということです。もちろん、最初は動画を撮影し編集するなどの労力は必須ですよ。

 

ですが、頑張ったことが資産となって後から不労所得になるということですね。

 

スマホ1台で取り組める

YouTubeは凄い機材じゃないといけないと思う方もいるかもしれませんが、スマホ1台で気軽に取り組めます。撮影・編集までスマホ1台でOKです。

 

初期資金も必要ないので、リスクなく取り組むことが可能ですね。

 

収入の限界がない

YouTubeやネットビジネスには収入の限界はありません。

基本的に再生回数やチャンネル登録者数が増えれば増えるほど、収入も上がっていきます

 

先程紹介した、自社商品の販売や自分のビジネスにつなげることも可能です。そうなれば、月収で100万〜1000万という収入のレベルになってきます。年収で億を超えますね。

 

そこまで稼ぐ必要があるかはわかりませんが、それぐらいは可能な世界ということですね。

 

好きなことで収入を稼げる

あなたの好きなことをやってお金を稼げる可能性があります。

・ゲームが好きならゲーム実況
・メイクが好きなら美容系YouTuber
・筋トレが好きならフィットネス系YouTuber
・料理がすきなら料理系のYouTuber
・英語が得意なら英語のYouTuber
・教育系YouTuber
・釣りやキャンプなどのYouTuber

などなど、あなたの好きなことや趣味がお金になる可能性があるのです。

 

影響力を持つことができる

YouTubeでバズれば影響力を持つことが可能です。普通の一般人の動画が何十万人、何百万人に見られる可能性があるのです。

 

影響力があればあるほど収益も上がっていきますし、企業案件を受けたり有名人などとコラボすることも可能です。人気者にもなれるし、お金も稼げるということですね。

YouTube副業に必要な準備と始め方

YouTube副業に必要な準備と始め方

YouTube副業を始めるに当たって、必要な準備と始め方を徹底解説します。

YouTubeを始める流れ

①YouTubeチャンネルの作成

②YouTube副業で稼ぐジャンル選び

③撮影と動画作成

④YouTube動画編集

⑤サムネイル作成

⑥YouTube動画アップロード

 

上記の項目に関して以下の記事で1つずつ初心者の方にもわかりやすく解説していますので、参考にしてください。すぐにYouTubeを始めることが可能です。

YouTube副業で稼ぐための4つのコツ

YouTube副業で稼ぐための4つのコツ

1:完璧を求めすぎない

YouTubeに限らずビジネスで完璧を求めすぎて動き出せない人は多いです。ですが、副業やネットビジネスでは動き出さないことには成果は生まれません

 

YouTube副業も一緒です。

 

始めからトップYouTuberと同じような撮影機材や編集クオリティにする必要はありません。使える時間・お金・人など全てが違うのでしょうがないのです。

 

もちろん、質は可能な限り高い方がいいのですが、完璧を求めすぎるあまり動けないとなっては逆効果なのです。なので、出来る限りで問題ないので、まずは動くことが大事です

 

動きながらどんどん改善して完璧に近づけていきましょう。僕自身もこれは凄く意識して取り組んでいます。

2:出来ないことは任せる

初心者の方は全てを自分でやってしまいがちなのですが、自分に出来ないことは人に任せるというのも大事です。

 

なぜなら、本業があり使える時間が限られているからです。YouTube副業で収益を出すには限られた時間を有効活用することが重要です

人に任せることによって時間を生み出せます。その時間を使って、あなたにしかできない作業をやりましょう。

 

例えば、動画編集は外注さんに任せてみるとか。

もちろん、最初は自分でやってみることも大事です。自分でやることによって、手順が理解できて人にお願いする時もスムーズに依頼ができます。

 

ですが、出来る人に任せていくこともビジネスでは重要です。時間が限られているからこそ、周りの力を借りて効率よくやっていくことをおすすめします。

3:自分の好きなことや特技や情熱を活かす

自分の好きなことや特技を活かしたYouTube動画をとっていくことをおすすめします。

なぜなら、あなたが情熱を持って取り組めるジャンルや動画じゃないと続かない可能性が高いからです

 

本当に自分が好きなことや情熱があることなら、たくさん話せるネタもあるだろうし、苦痛にならないはずです。

 

例えば、料理を作るが大好きなら料理系の動画なら続けれますよね。筋トレやダイエットが好きなら、フィットネス系とか。

情熱が注げてずっと続けていけるジャンルを選択しましょう!

4:長期的な目線で継続する

YouTube副業に限らず、ネットビジネスで継続は必須です。継続なしにすぐに結果が出ることはほぼないからです。

仮にすぐ結果が出たとしても、継続しないと低迷していきます。

 

YouTubeやブログなどに取り組むほとんどの人がすぐに挫折して辞めていきます。すぐ結果を出したいと短期的な目線だからです

 

初心者の方が1ヶ月、2ヶ月やって結果が出ることはほぼないです。最低でも半年間〜1年間は見ておきましょう。

 

いや・・・そんなに頑張れないかも・・・

と思った方もいるかもしれません。ですが、1年続けて毎月5万円や10万円の副収入が稼げるようになったら凄いことですよ。

 

会社員で5万円や10万円の給料アップなんて1年じゃ不可能だと思うので。

 

YouTubeやブログも始めたての頃が、数字も出なくて一番キツイ時期です。いかにキツイ時期を耐えて乗り越えるかですね。

今成功して収入を得ている人も、最初は苦労している人がほとんどです。

 

諦めずに乗り越えましょう!

YouTube副業で稼いだ税金や確定申告は?

YouTube副業で稼いだ税金や確定申告は?

YouTube副業に限らず、副業で一定のお金を稼いだら税金の申告は必要になります。(所得税や住民税)

サラリーマンの方は、副業所得が20万円以下の場合は確定申告しなくても良いというルールはあります。

 

住民税に関しては、20万円以下でもあなたがお住まいの市区町村へ住民税の申告が必要になるので、ご注意ください。

 

副業の税金や確定申告に関する詳しい内容は、以下の記事を参考にしてください。

副業で確定申告をしないといけないのはいくらから?

YouTube副業は会社にバレる?

YouTube副業は会社にバレる?

ネットを使っての副業が会社にバレることはほとんどありません。副業が会社にバレる理由は、住民税なのですが、確定申告で会社にバレないように対策すれば問題ありません。

 

副業が会社にバレる理由と対策方法に関しては、以下の記事を参考にしてください。

 

顔出しでYouTube副業を行う場合は、誰かにチクられたりしてバレる可能性はありますね。

 

副業に関する会社の規定は、就業規則に載っているのでしっかり確認しましょう。PCで見れたり、資料室に保管されていたり会社によって閲覧方法は変わります。

まとめ:YouTube副業完全ガイド!

まとめ:YouTube副業完全ガイド!

今回はYouTube副業で稼ぐ方法や秘訣について解説しました。

 

今後、5Gなどの導入によって動画市場やYouTube市場が大きくなることは間違いないと思います。そして、ネットを使った副業や働き方にどんどんシフトチェンジされていく時代です。

 

YouTube副業に限らず、ネットを使った副業やビジネスに取り組んでおくことは、今後の時代を生き抜いていく上で必須になると僕は思います。

AIやVRなどテクノロジーの発達によって、会社に通勤という概念が無くなる日がやってくる可能性だってあります。

 

会社員が副業やネットで稼ぐことは当たり前になっていくので、今から取り組んでおくことはチャンスです。時代の変化にあわせて自分を変えていける人が、より豊かになっていくと思います

 

YouTube副業やネットビジネスは、初期資金もかからないので取り組みやすいことがメリットです。なので、収入を増やしたいと考えているなら、あまり深く考えずにやってみることをおすすめします。

 

挑戦しないことには、現実は変わりません。

 

成功する人はマジで行動が早いです。僕も行動力はかなり意識しています。1歩踏み出さないことには、現状維持のままです。

僕はYouTubeやネットビジネスで、1人でも多くの方に経済的にも精神的にも豊かになり、未来をコントロールする力を手に入れてほしいなと考えています。

 

そして、一度きりの人生を最高に楽しんでほしいと思ってます。ぜひ、あなたも最高の人生を歩んで欲しいなと思います!

 

僕の公式LINEでは、WEB上に資産を作るネットビジネスの知識やノウハウをお伝えしています。もっと深くYouTubeの稼ぎ方やネットビジネスのノウハウを学びたい方は、登録しておくことをおすすめします。

Twitterでカナメをフォローしよう

おすすめの記事