
こんにちは、カナメです。

初心者におすすめの稼ぎやすいネットビジネスや副業はありますか?
という悩みや疑問にお答えしていきます。
2020年現在、副業やネットで稼ぐということが2019年よりも当たり前になってきています。会社に勤めながらサラリーマンで副業をしている人も増加しています。
コロナウイルスの影響で、インターネットを活用したテレワーク(在宅ワーク)も大注目されています。なので、これから絶対にネットビジネスやネットで収入を稼ぐことがもっと当たり前の時代になります。
僕は6年程前にネットビジネスを知り、WEBマーケ会社でのプロジェクト累計売上げ1億円を突破しました。
個人でも半年前からブログやYouTubeで活動を始め、月間3000人以上の方が見てくれています。今月は1万人を突破しそうです。
ネットビジネスや副業で初心者が最初に何を選ぶかは、稼いでいく為にすごく重要です。
なので、僕の経験を元に、会社員の方や副業初心者の方へおすすめのネットビジネスや選ぶ時の注意点などをお伝えしたいなと思います。
長期的に稼ぐことができて、経済的・精神的にも豊かになってあなたの人生が自由で幸せになるネットビジネスを紹介します。
「楽して簡単に稼げる系」はありえない話なので、それを求めている人は読んでも意味がないです!(笑)
本記事でわかること(目次)
副業初心者がネットビジネスを選ぶ時の注意点4つ
1:資金がかからないネットビジネスを選ぶ
ネットビジネスや副業を始める時は、低資金または資金がかからないネットビジネスを選びましょう。
ネットビジネス初心者が最初から高額な資金がかかるビジネスで成功できる保証はありませんし、ネットビジネスの良い所は資金がかからないことです。
高額な資金を投資して、失敗してしまったら再起不能になりかねます。
あなたが会社で働いて大切に貯めてきた資金が無くなるのは絶対に避けて欲しいので、高額な資金がかかるネットビジネスはやらないことをおすすめします。
投資系などは初期資金が高い可能性があるので注意してください。
2:継続して稼げるネットビジネスを選ぶ
ネットビジネスや副業は単発で稼げるものではなくて、長期的に継続して稼げるネットビジネスを選びましょう。
短期的に単発で数万円稼げても嬉しいですが、単発で稼げても嬉しいのは一瞬で本当の意味で人生は豊かになっていきません。
単発で稼いだ後に稼げなくなってしまったら、逆に辛い思いをする可能性もあります。
なので、長期的に継続して稼いでいけるネットビジネスを選びましょう。長期的に継続して収入が入ってくれば、あなたの人生は今よりも、もっと豊かになっていくと思います。
その上で、ネットビジネス初心者の方はネットで稼ぐという感覚を身につけるためにも、短期で稼げる方法を取り入れるのがベストだと僕は思います。
後ほど、具体的な方法も解説します。
3:不労所得やネットに資産ができるネットビジネスを選ぶ
副業初心者は、不労所得やネット上に資産ができるネットビジネスを選びましょう。
なぜなら、インターネット上に資産ができるネットビジネスを選ぶことによって、あなたが努力すればするほどネット上に資産が構築されていくからです。
その結果、あなたが働かなくても銀行口座に収入が入る仕組みができたり、長期的に継続してお金を稼げる仕組みができます。ネット上に資産を構築できない場合、あなたは永遠に働き続けないといけません。
ですが、不労所得が入ることによって、あなたは他のビジネスにも時間や労力を投資することも可能です。時間の余裕が生まれて、家族や恋人との時間をたっぷり過ごすこともできます。
なので、ネット上に資産が構築できてお金が生まれるネットビジネスを選びましょう。後ほど詳しくビジネスも紹介します。
4:「誰でも短期間で簡単に稼げる」に注意する
「楽して稼げる」「誰でも稼げる」といったネットビジネスは99%嘘だと思っておきましょう。
なぜなら、「誰でも楽して稼げるビジネス」なんてものは存在しないからです。存在するなら、世の中全人類がお金持ちになります。
そんな事はありえないですよね?
ネットビジネス初心者を狙って、甘い話で騙そうとする輩もいますので気をつけてください。不用品販売など単発の稼ぎ方なら、確かにやれば誰でも稼げるものはあります。
ですが、長期的にまともな手法で誰でも稼げるネットビジネスはないと認識しておいてください。
副業初心者におすすめのネットビジネス5つ
先程の注意点を踏まえ、ネットビジネス副業初心者におすすめするネットビジネスを5つ紹介します。
1:ブログで稼ぐ
副業初心者におすすめのネットビジネス1つ目は、ブログです。
初期資金もほぼかからずに、長期的に収入を稼いでいくことができて不労所得も可能なビジネスです。
ブログに人が集まることによって、広告収入や商品販売で稼ぐことが可能です。ブログ記事を書けば書くほど、あなたの資産はネット上に積み上がっていきます。
ブログで稼ぐメリット
・自動でお金を稼ぐ仕組みを作れる
・影響力を持てる
・好きなことで本業以上に稼げる可能性がある
・金銭的リスクが圧倒的に低い
・お金・場所・時間を自由になる
・ビジネスやWEBのスキルが身につく
ブログで稼ぐデメリット
・継続が必須
2:YouTubeで稼ぐ
副業初心者におすすめのネットビジネス2つ目は、YouTubeです。
YouTubeは今、かなり時流で稼ぎやすい方法の1つだからです。しかもスマホ1台で取り組めます。
YouTuberという職業にもなっていて、小学生がなりたい職業ランキングで上位をとるぐらいの人気っぷりです。
YouTubeもチャンネルに人が集まることによって、広告収入や商品販売で稼ぐことが可能です。
今の若い世代は、テレビではなくスマホでYouTubeを見ることが当たり前になっています。
大物芸能人が続々と参入していますし、若者のテレビ離れや5Gの導入によって、今後もYouTubeや動画市場が大きくなることは間違いありません。
税理士や筋トレ、資産形成、ネットビジネス、自己啓発、プログラミング、英語、デザインなど専門性やスキルを持った人がYouTubeで動画を発信して大きく稼いでいます。
他にも、料理、登山、キャンプ、釣り、会社員の日常など趣味や日常生活などの動画で稼いでいる人もいます。ラーメンを食べている動画が凄く再生されていたりします。それでお金を稼いでいるのです。
顔出しなしでもできるので、会社勤めのサラリーマンの方でも可能なネットビジネスです。
YouTubeで稼ぐメリット
・インターネット上に資産ができる(動画が資産になる)
・自動でお金を稼ぐ仕組みを作れる
・影響力を持てる
・好きなことで本業以上に稼げる可能性がある
・金銭的リスクが圧倒的に低い(スマホ1台で出来る)
・お金・場所・時間を自由になる
・ビジネスやWEBのスキルが身につく
YouTubeで稼ぐデメリット
・継続は必須
3:スキルやコンテンツ販売で稼ぐ
副業初心者におすすめのネットビジネス3つ目は、スキルやコンテンツ販売です。
あなたのスキルや得意なこと、専門性を活かしてコンテンツを作成し販売することです。
例えば、
・WEBデザインのスキルを活かして、デザイン制作を行う
・動画編集スキルを活かして、YouTubeの編集を行う
・ダイエット成功者が痩せた秘訣をnoteで販売する
・WEBライティングが得意な人がブログの書き方のコンテンツを作成し販売する
なども可能です。
電子書籍や動画コンテンツもありますし、最近はnoteというサービスも流行っています。
スキルやコンテンツ販売で稼ぐメリット
・顧客リストが手に入る
・長期的にビジネスができる
スキルやコンテンツ販売で稼ぐデメリット
・ブログやYouTubeなどメディアで集客が必須
・販売スキルが必要
4:アフィリエイトで稼ぐ
副業初心者におすすめのネットビジネス4つ目は、アフィリエイトです。
アフィリエイトはブログで収益化する王道の方法です。YouTubeや他のメディアからもアフィリエイトは可能です。
アフィリエイトは、あなたがブログなどメディアから読者に商品やサービスを紹介して、読者が商品の購入やサービスの利用をすれば、あなたに紹介料として報酬が入ります。
ネットビジネスの王道で、初心者にもおすすめです。
アフィリエイトで稼ぐメリット
・不労所得が可能
アフィリエイトで稼ぐデメリット
5:クラウドソーシングで稼ぐ
副業初心者におすすめのネットビジネス5つ目は、クラウドソーシングです。
クラウドソーシングは、インターネット上で個人や会社から仕事を受注できるサービスです。基本的にネット上のやりとりのみで、在宅で仕事をする形ですね。
特徴としては、データ入力やアンケート回答など、スキル不要で誰でも出来る仕事は報酬が低いです。ですが、プログラミングやWEBデザインなどスキルが必要な仕事は報酬も高い傾向にあります。
誰でもできる単価が低い仕事をやることは、ただの労働収入になってしまうのでおすすめしません。
クラウドソーシングで副業をするなら、スキルを身につけるために仕事を受注することをおすすめします。
例えば、
・動画編集を学びながら仕事を受ける
などです。
クラウドソーシングのメリット
・実績作りに活用できる
クラウドソーシングのデメリット
・ネット上に資産構築はできない
副業初心者にネットビジネスをおすすめする理由
副業初心者にネットビジネスをおすすめする理由を9個紹介します!
ネットビジネスの副業はメリットがありすぎます(笑)
ネットビジネスのメリット
②ブッチギリでリスクがない
③個人で大きな結果が出せる
④稼げる金額が青天井
⑤ネット上に資産ができる
⑥お金・時間・場所の自由
⑦スキルが身につく・成長できる
⑧業界・業種関係なく応用できる
⑨人生がコンテンツになる
9個全てをここで詳しく話すと、超長くなってしまうので気になる方は以下の記事でチェックしてください!
副業初心者がネットビジネスをするデメリット
デメリットでもないのですが、ネットビジネス初心者が副業を始める前に理解しておくべきことですね。
1:ネットビジネスで稼ぐまでに継続は必須
副業初心者がネットビジネスで稼ぐまでには、継続が必要な場合がほとんどです。すぐ結果を出す人もいたりしますが極稀です。
なぜなら、「ネットビジネス=ビジネス」なので、お客さんに価値を提供してお金を頂くわけです。
例えば、ブログであれば始めてすぐに見てもらえることはほぼありません。3ヶ月、半年、1年と継続していくことによって読者が増えて、月に5万、10万、30万と稼げる金額も増えていきます。
始めた時は、価値を提供する人すらいない状態なのです。
どんなビジネスも始めた最初は、皆0からスタートです。0の状態の最初が大変で、ここを伸ばしていくのが一番キツくてしんどいです。
ブログやYouTubeでも始めた瞬間から、チャンネル登録者数が1000人いる人なんていませんよね(笑)
0から伸ばしていくのが一番キツイと理解しておいてください。そして、ここを乗り越えれた人のみがネットビジネス副業で稼いでいくことができます。
ネットビジネスは、継続して積み上げていけば後からはどんどん楽になってきます。
例えば、YouTubeで初めたばかりのチャンネル登録者数0人の人と、半年間継続して登録者が1000人になった人がいるとしましょう。
この二人が同じ内容の動画をアップしたとします。
どちらが再生されるでしょうか?
どう考えても、すでに1000人の登録者がいるわけなので、登録者が1000人いる人の動画じゃないですか?
これが5000人、1万になれば出す動画の再生回数もどんどん上がっていきます。分母が大きいと強いのです。というように、最初はどうしてもキツイのですが、努力を積み上げていけば後から報われるのです。
過去の僕も、すぐに結果が出ると思って始めて、速攻挫折しました(笑)全然続かない。最初はキツイを理解せずに始めてしまうと、過去の僕みたいに挫折する人が多いです。
その経験があったからこそ、僕も半年前から本格的にブログなどを始めたのですが続いています。実際に最初は全くでしたが、今はどんどん伸びてきています!
なので、継続は必須だと思っておきましょう。
2:ほとんどの人が挫折し辞めていく
上記の理由などでほとんどの人が挫折して辞めていきます(笑)
僕もやってきたのでわかりますが、やっぱ結果が出ないのって辛いんですよ。(笑)でも、そこで諦めたらマジでもったいないです。
正しい努力を続ければ絶対に数字は出ます。
どんどん挫折して辞めていく人がいるので、続けるだけで勝手に勝ち組になれますよ。時間はかかっても「絶対に俺は辞めない!」と誓ってからネットビジネスを始めれば勝てます。
短期的目線で始める人は大体挫折するので、長期的目線でネットビジネスに取り組むことをおすすめします。
他にも、副業やネットビジネス初心者が失敗する理由を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。逆にこれをやらなければ絶対に結果でます。
まとめ:ネットビジネスで副業初心者が稼ぐ方法
いかがでしたか?
今回はネットビジネス副業で初心者が稼ぎやすいおすすめのビジネスを紹介しました。
あなたが取り組もうと思うネットビジネスはありましたか?
ネットビジネス副業で収入を稼ぐには継続が必須なので、あなたが興味のあることや好きなこと情熱を注げることをビジネスにするのが一番良いと思います。
興味がないことや情熱がないジャンルでは恐らく続かないからです。
そして、どんなネットビジネスでも、集客(見込み客を集めること)は必須です。集客ができなければ、広告収入を得ることもアフィリエイトもコンテンツ販売もできません。
人が誰もいない商店街で、一生懸命サンドイッチを売っても絶対に売れないのと一緒です。(なんでサンドイッチ出てきたんだろう・・・笑)
まずは商店街に人を集めることが必要です。
ネットビジネスでも同じです。まずは人を集めることが必要。
インターネットの場合は、メディア(人がいる所で)を使って、何かしらの情報を発信することであなたの存在に気づいてもらう必要があります。
現実世界なら、人が集まっている場所で声を出したりチラシを配ったりするイメージですね。そうすることによって、あなたやあなたのお店の存在を知ってもらえます。
なので、集客のためにメディア作成(ブログやYouTube・SNS)は必須です。もし、まだ自分のメディアを持っていないという方は、まずはメディアを作ることが最優先です。(じゃないと何も始まりません・・・)
とにかく人を集めることができれば、広告収入などで収益は絶対に発生します。
僕はブログとYouTubeの二刀流をおすすめしますが、最初から2つ取り組むのは初心者の方には厳しいので、どちらか1つをおすすめします。
動画はちょっとハードルが高いなぁ〜と思う方は、ブログでいいと思いますよ。
そして人を集めることができれば、アフィリエイトやコンテンツ販売などで収入を大きく稼いでいくことができます。その際に必要になるのがコピーライティングです。
コピーライティングは、文章を書くスキルのことで、こちらが望んだ行動を相手にとってもらうスキルですね。つまり、コピーライティングのスキルが高いとバンバン商品を売ることができてお金を稼げるわけですね。
そういったコピーライティングだったり、ネットビジネスで必要な影響力や心理術など、もっと本質を学んでいきたいという方は、僕が無料でプレゼントしているレポート「好きなことで自由に生きる禁断のネットバイブル」を参考にしてください。
- ネット上で稼ぐにはどうすればいいのか?
- 自動で売上が上がる仕組みを作り不労収入を得る方法
- 短期間で見込み客を集める技術
といったことを解説しています。
こちらは今なら無料でダウンロードできますので、今すぐダウンロードして保存されることをお勧めします。
↓
「好きなことで自由に生きる禁断のネットバイブル」を無料ダウンロードする!
以上、ネットビジネス副業で初心者が稼ぎやすいビジネスを紹介しました。最後までお読み頂きありがとうございました。
ネットビジネスで経済的にも精神的にも豊かになって、未来をコントロールできる力を手に入れましょう。