
こんにちは、カナメです。
ネットビジネスを始めようと思ったら、必ず必要になるのがパソコンです。
どの程度のパソコンを買えばいいのかわからない方もいると思うので、今回は、ネットビジネスで使うのにおすすめの必要最低限のパソコン、理想の性能などについて詳しく説明していきます。
ネットビジネスを始めると、ブログを書いたり、ウェブサイトを作成したりと、パソコンと向き合う時間はとても多くなるので、作業効率はすごく重要になります。
数秒という差でも、積み重なっていけば、トータル相当な時間になります。しかも、動き遅いとイライラするし、やる気なくなります。
資金に余裕があるから、高スペックの高いやつを買えばいいというわけでもありません。あなたがパソコンで行う作業によって、必要なスペックも変わってきます。
最初から、資金をあまりかけれないという方もいると思いますので、その辺りも含めて、あなたにあったおすすめのパソコンを紹介できればと思います。
本記事でわかること(目次)
ネットビジネスにおすすめのパソコンの選び方!
それでは、ネットビジネスにおすすめのパソコンの選び方を解説していきます!
デスクトップかノートパソコンどっちがいい?
まずデスクトップかノートパソコンはどちらがいいのか?ということですが、好みにはなりますが、個人的にはノートパソコンをおすすめします。
理由は、持ち運びができるからです。
ネットビジネスのメリットとして、場所を選ばないというのが良いところ!ノートパソコンであれば、自宅以外にも、旅行先やカフェで仕事をすることも可能です。
自宅で作業をしてたけど、「ちょっと気分転換に場所を変えよう!」ってこともできます。(ずっと家に引きこもって同じ場所で仕事をしているとたまには場所を変えたくなりますw)
さすがに、デスクトップを持って移動はキツイ!笑(本気だせばいけるかな?w)
すでにデスクトップをお持ちの場合は、それを使っていただければ問題ありません。これから動画編集や画像制作をがっつりやっていくという人は、デスクトップが良いですね。
ノートパソコンでもスペックが高ければできますが。
贅沢を言えば、デスクトップとノートパソコン両方持っていれば完璧です!ゆくゆく皆このスタイルに落ち着く人は多いです。
僕も両方持っていますが、基本的にはやっぱりノートパソコンを使ってます!
お手軽なんですよね〜!
ノートパソコンの方が予算的には高くなると思うので、予算やライフスタイルに合わせて選びましょう!
Windows(ウィンドウズ)とMacはどっちがいい?
これも好みにもよりますが、今まで使ったことがある方で良いと思います。
個人的に言うなら、断然おすすめはMac!笑
でも基本的に、企業や学校とかはWindowsを使用している所がほとんどなので、今までWindowsを使ってきたって人は多いと思います。
Mac使ったことがなくて、Mac使う気がない人はWindowsかな〜と。(そりゃそうやろw)
僕の場合は、ノートパソコンはMacで、デスクトップはWindowsです。(贅沢かっ!)Macは、おしゃれだし使い方をマスターすると、めちゃくちゃ使いやすいです!
もう手放せなくなります!笑
個人的にはノートパソコン買うなら、がっつりMac推しです。でも、Macは予算的にも高くなるのでご検討ください!
ネットビジネスにおすすめのパソコンで最低限必要なスペック
こちらではパソコンのスペックに関して説明していきます。画像制作や動画編集なんてしないのに、超高スペックなパソコンを買っても宝の持ち腐れです!
なので、自分にあったスペックを選びましょう〜!
CPU
CPUはパソコンの重要なパーツです。人体でいうと、頭脳で、計算したり色んな処理をしてくれます。
なので、このCPUのスペックが高いほどパソコンの処理能力が高くなりスムーズに動きます。インテルが開発しているCPUが有名です。
↓
Core i5
↓
Core i3
数字が大きいほどスペックが高いです。Core i9もありますが、ネットビジネスをやるには必要ないです。どれを選ぶかは、使い方によって変わってきます。
ネットサーフィンや、ブログを書いたりするぐらいであれば、「Core i3」で問題ないです。
画像制作や動画編集をするなら、「Core i5」は欲しい。
さらに、サクサクとがっつりスムーズにやりたいなら「Core i7」
ネットビジネスで考えると、基本的に行う作業は、ブログを書いたりネットで調べ物をしたりとかなので、必要最低限のスペックは「Core i3」ですね。
余裕があるなら、「Core i5」でも良いかと思います。
メモリ
メモリは、「仕事をする時に使う、デスクのような場所」です。処理をするときに使う場所ですね。
デスクがめっちゃ小さかったら仕事は捗らないですよね?
メモリがデカイ=デスクが大きいって感じ。
なので、メモリが大きいと、同時にこなせる仕事が増えます。たくさんアプリを開いたり、ネットで検索したりってできます。
メモリの数字はこんなかんじです。
↓
8GB(理想)
↓
16GB(動画編集とかするなら)
↓
32GB(こんなにいらない)
4GBにして、やべー遅い・・・ってなると、作業効率も落ちるし辛いのでメモリは8GBをオススメします!
ストレージ
ストレージは、データ保存ができる容量です。ストレージには2種類あります。
・SSD(ソリッドステートドライブ)
SSDの方が、衝撃にも強く読み書きの速度が非常に速いのでおすすめです。パソコンの起動やアプリの立ち上げなどもめちゃくちゃ速いです。
最近は、SSDが搭載されたパソコンが多くなっています。ただ、容量単価がHDDより高くなります。
ストレージは、SSDで256GBあれば充分だと思います。外付けのHDDを購入して、容量の重いデータはHDDに保管しておくことも可能です!
ディスプレイのサイズ
ディスプレイは大きいほうが作業はしやすいと思いますが、持ち運びを考えるなら12〜13インチがおすすめです。
15インチになると結構大きいので、作業はしやすいと思いますが、重いです。
最低限のスペックと理想のスペックまとめ
結局どれぐらいのスペックがいいの?ってことですが、最低限と理想で記載します。
最低限のスペック
メモリ:4GB
ストレージ:SSD128GBかHDD
金額:ネットで3万〜4万円(価格.com)
理想のスペック
メモリ:8GB
ストレージ:SSD256GB
金額:ネットで5万〜7万(価格.com)
ちなみに、Macだと12万ぐらいします・・・
資金に余裕があるならMacもありですね!
ネットビジネスにおすすめのパソコンはどこで買うべき?
いつも使っている店舗があってポイントがある!とかならお店でいいと思いますが、基本的にはネットで購入するのが安いです!
店舗じゃないと不安な方もいるかもしれませんが、ネットでも保証などしっかりつくので安く買いたいならネットですね。
価格ドットコムで最安値を調べてみるといいと思います。Macはどこで買っても金額は変わらないと思います!
まとめ:ネットビジネスにおすすめのパソコンの選び方!
購入するパソコンは、あなたがパソコンでやる作業や目的、あなたのライフスタイルによって変わります!なので、自分のスタイルにあったパソコンを選びましょう。
これからネットビジネスで稼いでいけば、後からいくらでも良いパソコンは買えるので、最初は必要最低限のもので良いとは思います!
僕も最初はかなり安いノートパソコンを使っていました!笑これから人生を共にする相棒になるので、機能性だけではなくデザインなども考慮して選んでいただければと思います!
パソコンが揃ったらネットビジネスの種類も決めて、始めていきましょう!