
こんにちは、カナメです。

PV数と稼げる収益の目安があれば教えて欲しい!
という疑問にお答えしていきます。
ブログとPVの収益の目安にあわせて、ブログ収益やPVを上げる秘訣も解説しますね!
僕自身は、インターネットビジネスを6年程前から知って、WEBマーケ会社で関わったプロジェクトの累計売上げは1億円以上です。
ブログは半年前から本格的に始めて、今月は5000PVを突破しそうで1万PVを目指しています。
なので、僕の経験や事例からもリアルな話をしていきたないと思います。
本記事でわかること(目次)
ブログ収入は何PVでどれくらいになる仕組み?
ブログの収入はPV数やブログのジャンル、収益化の方法でも大きく変わります。なので、一概に何PVで収入はいくらになるとは言えませんが、大体の目安を紹介しますね!
今回はブログで収益化する3つの方法別でブログ収入とPVの目安を解説していきます。
①Googleアドセンス(クリック報酬型広告)
まずはGoogleアドセンスですね。
Googleアドセンスは、ブログやサイトに掲載されるGoogleの広告のことです。ブログに訪れたユーザーが広告をクリックすることで報酬が発生します。
アドセンスは広告やブログ記事のジャンルによって単価が変動します。
目安として1クリックで、大体約30円〜40円です。
当然、ブログに訪れたユーザー全員がクリックするわけではなく、クリックする割合は約1%程度です。(もちろん人によって変動します)
なので、100人訪問があれば、アドセンスが1クリックされて報酬が30円発生するということですね。
「1PV辺りの単価はどうなの?」というと、これも人によって変わりますが、トップブロガーのマナブさんという方で「1PV = 0.3〜0.4円」です。
ブロガーとしてアドセンスで稼ごうとする人がいますが、苦難の道ですよ。
— マナブ@バンコク (@manabubannai) July 20, 2019
僕のブログは月間150〜200万PVで、アドセンス収入は50〜80万円くらい。つまり「1PV = 0.3〜0.4円」です。これが相場。なので、アドセンスで月10万円を稼ぐには「月間30万PV」くらい必要。ハードです。アフィリの方が効率的です
1PV=0.3円で計算すると、100PVで30円です。なので、1クリック約30円という相場になりますね。
fa-checkGoogleアドセンス収入PV目安表(1PV0.3円)
月間PV数 | 月収 |
月間1000PV | 月収300円 |
月間1万PV | 月収3,000円 |
月間10万PV | 月収30,000円 |
月間100万PV | 月収300,000円 |
アドセンスだと月間10万PVで月収3万円です。
Googleアドセンスだけで月収を大きく稼ぐには莫大なPVが必要になります。中々厳しい世界です。
ブログ初心者がいきなり月間数十万PVのブログを作ることはかなり厳しいので、アドセンスで稼ぐためには継続は必須ですね。
アドセンスだけでは中々大きく稼げないので、ほとんどのブロガーやサイト運営者が取り入れるのが次に説明するアフィリエイトです。
アフィリエイトを取り入れると収益が大きく上がります。
②アフィリエイト(成果報酬型広告)
ブログ収入の2つ目は、アフィリエイトです。
アフィリエイトはブログやサイトに広告を掲載して、ユーザーが広告から商品を購入したりサービスを利用することで報酬が発生します。
アドセンスはクリックのみでよかったのですが、アフィリエイトはクリックをしてから、さらに商品の購入やサービスの利用まで必要になります。
なので、成果報酬型広告と呼ばれています。
アフィリエイトは商品を購入してもらう必要があってアドセンスよりハードルが高くなるので、その分報酬も上がります。
1個商品が売れると、5千円〜1万円の報酬が貰える商品などもあります。
アフィリエイトのジャンルや商品の金額などによって、報酬額も変動するのでブログやサイトでの月収は差が激しいです。
アフィリエイトで先程紹介した、トップブロガーのマナブさんの例だと「1PV=1円〜4円」みたいですね。
アドセンスで稼ぐ場合:0.2~0.5円/PV
ASPアフィリで稼ぐ場合:1円〜4円/PV
つまり、3万PVのサイトだと、次のようになります。3万PVのサイトをアドセンスで収益化 → 月間:6,000~15,000円
3万PVのサイトをASPアフィリで収益化 → 月間:30,000~120,000円
すんごいざっくりですが、上記のイメージですね。
ぶっちゃけ、ブログ記事の質やアフィリエイトするジャンルや商品によって変わるのですが、トップレベルでこれぐらいということですね!
fa-checkアフィリエイト収入PV目安表(1PV1円)
月間PV数 | 月収 |
月間1000PV | 月収1,000円 |
月間1万PV | 月収10,000円 |
月間10万PV | 月収100,000円 |
月間100万PV | 月収1,000,000円 |
アドセンスと3倍ぐらいは変わりますね〜。
アフィリエイトで稼ぐためには、PVを闇雲に上げればいいというわけではなく、アフィリエイトをしたい商品から逆算してブログ記事を書いていく必要があります。
簡単にいうと、プログラミングスクールをアフィリエイトしたい場合、プログラミング初心者関連の記事を書いていかないといけません。
あなたがアフィリエイトしたい商品を決めて、どんな読者を集めるべきか?(ターゲット)を考えてみましょう。
③自分のスキルや商品を販売
続いてブログ収入の3つ目は、自分のスキルや商品を販売するということ。
自社商品の販売やスキルの提供がブログ収入では一番大きく稼ぐ方法ですね。
自分で作った商品は全て自分の利益になるからです。それにネットのデジタルコンテンツは、ほぼ原価がかからないので利益率が高すぎます。
商品作成にかかるのは、時間というコストぐらいです。
稼げる月収は、ブログのPV、商品金額や商品の成約率によって変わります。
僕の知り合いでは、ブログのPVが月間5万程で、月収200万〜300万円を稼いでいる人もいます。
月間5万PVで月収200万円であれば、1PVあたり40円です。アドセンスの100倍。アフィリエイトの10倍の収益です。
自分のスキルや商品を販売するということは、それぐらい利益率や収益が上がるということなのです。
もちろん、商品作成が必要になったり商品を販売するスキルやテクニックも必要になります。
なので、アドセンスやアフィリエイトより難易度も上がり初心者が最初から取り組むのは中々難しいでしょう。
自分のスキルや商品を販売するときに取り入れるべき手法がリストマーケティングですね。
ブログとリストマーケティングを組み合わせることによって、稼げる収益は10倍、100倍と爆発的に伸びていきます。(ガチです!)
先程紹介した知人もリストマーケティングを取り入れているから、少ないPVで月収200万円や300万円という収益が実現できるのです。
リストマーケティングの詳しい説明は、ここでは割愛します。詳しく知りたい方は以下の記事のリストマーケティング部分を参考にしてください。
初心者がブログ収入を上げるためには?
まず、インターネットの売上げの公式は覚えておきましょう!
fa-check「ユーザー数×CVR(コンバージョン率)×顧客単価=売上げ」
どこか1つがゼロになったら、売上げもゼロになります。
横文字が多くて難しいと思いがちですが、クソ簡単なので安心してくださいね!(笑)
わかりやすくブログの事例で見ていきましょう。
・CVR(コンバージョン率)は、訪問人数から商品を購入してくれる割合
あなたはブログでアフィリエイトをしているとします。
あなたがアフィリエイトしているブログ記事に、1日100人のユーザーが訪問してくれたとしましょう。
そして、そこから商品を購入してくれる割合(CVR)は10%とします。つまり、購入者は10人です。(記事に訪れた100人の10%)
商品の金額は、3000円です。
「ユーザー数×CVR(コンバージョン率)×顧客単価=売上げ」に当てはめると、
「100×10%×3000円=30,000円」という公式が成り立ちます。
ブログ記事に訪れた100人の中の10人が、3000円の商品を購入してくれて3万円の売上げになったということです。
②アフィリエイト
③自分のスキルや商品販売
の全てにおいてこの公式が使えます!
これはブログを運営していく上で覚えておいて損はありません。よくわからん!って人は取りあえず今回はシカトしておいてくださいな!(笑)
初心者がブログ収入を上げるためにやるべきことは3つです。
①マネタイズを設計を考える
ブログで収益をどうやって上げていくか?を考えるということです。最初は、ほとんどの方がアドセンスとアフィリエイトになると思います。
闇雲に記事を書くのではなく、出口を考えて記事を書いていきましょう。
出口を考えるとは、◯◯をアフィリエイトする為に◯◯という記事を書いていくということです。
出口(マネタイズ)を考えずに記事を書いても上手くいかない可能性は高いですし、収益も低くなります。
質の高い見込み客を集めることができれば、少ないPVでも収益は高くなります。
あなたのブログでどうやってマネタイズをしていくかを考えましょう。
②PVを上げる
マネタイズを考えた上でPVを上げていきましょう。ブログやサイトへのアクセスがゼロだと収益もゼロです。
売上げの公式で解説したように、どこかがゼロになると売上げはゼロです。まずはアクセスやPVを集めていきましょう。
マネタイズから逆算をして、PVやアクセスを集めることによって収益は高くなります。
アフィリエイト商品から逆算し、狙ったキーワードでGoogle検索で上位表示をさせることができれば収益も上がります。
③ブログ記事を書け!
ブログ記事を書くことは必須。とにかくブログ記事をかかないことには何も始まりません。
あれこれ考えてブログ記事を書けなければ意味がありません。
なので、とにかくブログ記事を書いてみるということも大事!そして、書きながら学んだり考えていけばOKです!
考えすぎて動けなくなるというパターンは多いと思いますので・・・。そうなるぐらいなら、考えずに記事を書いてみましょう。
その1歩から全ては始まります!
まとめ:ブログの収入は何PVでどれくらいになる仕組み?
いかがでしたか?
今回は、ブログ収入とPVの目安を解説しました!
ブログ収入は稼ぎ方によって、少ないPVでも大きく稼ぐことが可能です。
アドセンスとアフィリエイトで稼ぎつつ、将来的には自分の商品を販売していくのが収益も最大化すると思います。