ブログアフィリエイト収入で稼ぐ仕組みと始め方!【完全ガイド】

こんにちは、カナメです。

アフィリエイト初心者でも本当に稼げるようになるの?
みんなのアフィリエイト収入の実態は?
アフィリエイトの仕組みや始め方を教えて欲しい。

 

という疑問にお答えしていきます。

 

本記事を見れば、ブログやアフィリエイト収入の始め方や稼ぎ方を初心者の方でも理解できます。

 

あなたが実際にアフィリエイトで稼ぎ出す方法についても解説するので、非常に役に立つと思います。これから、ブログアフィリエイトで稼ぎたい方や1からアフィリエイトを始める初心者の方は必見です。

アフィリエイトとは?

アフィリエイトの仕組み

主婦や会社員の方でもブログアフィリエイトやネット副業に取り組む方が多くなってきています。

 

これからブログやアフィリエイトを始める方の為に、アフィリエイトの仕組みや内容を詳しく解説します。

アフィリエイトの流れ
1.あなたはブログやサイトに商品やサービスのアフィリエイト広告を掲載

2.読者がブログやサイトに訪れて広告をクリックして商品を購入

3.あなたは紹介しておくれたお礼に報酬を頂く

あなたが使った商品で、「これは凄く良い!」と思ったモノを友人に紹介することってないですか?

 

それをブログやサイトを使ってやるようなイメージですね。

企業も自分たちの力だけでは、世の中に商品を広めるのに限界があります。なので、成果報酬を支払って他の人に商品を広げてもらう仕組みですね。

1:アフィリエイトはASPを仲介して行われる

ブログやサイトでアフィリエイトを行うアフィリエイターと、商品販売元の企業を仲介してくれるのがASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。

 

ASPで行う流れ

アフィリエイターは、ASPに登録すればアフィリエイトできる様々な商品を見ることができます。そして、アフィリエイトしたいと思った商品があれば提携申請します。

 

ASPから許可がおりれば、あなた専用のアフィリエイトリンクが発行されます。

そのアフィリエイトリンクを使ってブログやサイトで商品が売れれば、ASPからあなたに報酬が振り込まれる形です。

 

ASPもたくさん種類があります。楽天やAmazonといった大企業も取り入れています。

後ほど、登録しておいたほうがいいASPも紹介します。

ブログアフィリエイトで得られる収入の実態

ブログアフィリエイトで得られる収入の実態

実際にアフィリエイトでは、どれくらいの収入が得れるのでしょうか?

 

こちらは、大手ASP「A8net」の2020年3月の個人会員成果報酬ベスト8です。

A8net成果報酬BEST8

 

1位の方は、1ヶ月で約2千万円の報酬ということですね。これはA8netだけの報酬なので、実際はもっと稼いでいる可能性もあります。

 

じゃあ皆こんなに稼げるのか?というと、そうではありません。稼げない人の方が多いのが現実です。

 

アフィリエイトマーケティング協会が、国内主要ASPのアフィリエイター約2000名に調査を実施した2019年の1ヶ月の収入データがあります。

 

2019年アフィリエイトでの1ヶ月の収入

アフィリエイト月収
2019年
収入なし
29.7%
~1,000円未満
15.6%
1,000円~5,000円未満
9.3%
5,000円~1万円未満
6.1%
1万円~3万円未満
9.1%
3万円~5万円未満
3.7%
5万円~10万円未満
5.1%
10万円~20万円未満
4.5%
20万円~50万円未満
6.2%
50万円~100万円未満
4.0%
100万円~
6.7%

 

2019年のデータでは、収入なしが約30%で、1,000円未満も含めると約45%です。

大体2人に1人は、ブログ(アフィリエイト)収入が1,000円以下ということ。このデータから中々厳しい世界というのがわかると思います。

 

ですが、5万円以上稼いでいる人は約25%程いますね。なので、しっかりブログを運営すれば、稼げる人は稼げるということです。

 

アフィリエイトで稼ぎたいなら、上位2割に入る努力が必要ということです。これはブログに限らずどんなネットビジネスでも言えることだと思います。

 

アフィリエイトやブログの稼げる側面ばかりを見せる人がいますが、アフィリエイトはそんなに簡単なビジネスではありません。

ですが、しっかり学び継続して取り組んでいけば、先程紹介したように大きく稼げるのがアフィリエイトです

 

本記事では、引き続きアフィリエイト収入を稼ぐ為のノウハウ、そして実際にあなたが稼いでいく方法をより詳しく解説していきます。

 

あなたも、「ブログやアフィリエイトで収入を増やしたい!」と考えているなら、ぜひこのまま読み進めてください。

アフィリエイト収入を得る3つの方法

アフィリエイト収入を得る3つの方法

アフィリエイト収入を得る3つの具体的な方法を紹介します。

1:ブログ・サイトアフィリエイト

アフィリエイト収入の方法1つ目は、ブログ(サイト)アフィリエイトです。

 

ブログ・サイトアフィリエイトは、ブログやサイトを使ってアフィリエイトをしていく方法です。

 

「ブログとサイトは何が違うの?」と思われる方もいるかもしれませんが、ブログアフィリエイトは、僕のブログみたいに運営者個人の考えや体験・経験も発信する形です。

 

サイトアフィリエイトは、運営者の経験などはなく商品に特化している企業のようなサイトですね。より詳しいブログとサイトの違いは、以下の記事でご紹介しています。

 

 

例えば、こちらのサイト。

ネットの教科書

 

このサイトは、Wi-Fiや格安SIMの情報などネットに関する情報を発信しています。そして、Wi-Fiや格安SIMのアフィリエイトを行っているのです。

 

読者がこのサイトから申し込むことによって、1件1,000円〜3,000円程度のアフィリエイト報酬が発生するという仕組みです。

 

他にも、

・ペットの情報サイトでドッグフードをアフィリエイト
・健康系ブログやサイトで、サプリや健康グッズをアフィリエイト
・自己啓発系のブログで、書籍などのアフィリエイト

などもあります。

 

というように、自分の強みや特技を活かしてアフィリエイトしたいテーマ(ジャンル)を選んで、そのテーマに関するブログ記事をアップしていくのが、ブログやサイトアフィリエイトです。

 

また、「ブログで稼ぐ」ことについては、以下の記事で詳しくご紹介していますので、よかったらご覧ください。

 

初心者がアフィリエイトするときは、ブログやサイトを作ってそこにPV(アクセス)を集めて稼いでいくのが王道の手法です。

 

アフィリエイトの具体的なやり方や始め方に関しては、後ほどステップでわかりやすくご紹介します!

2:メルマガアフィリエイト

アフィリエイト収入の方法2つ目は、メルマガアフィリエイトです。

メルマガアフィリエイトは、自分のメールマガジンを発行して、メール内で読者にアフィリエイトをしていく方法です。

 

ブログとメールマガジンを組み合わせるのが、アフィリエイトで大きく稼いでいく秘訣だったりします。なぜなら、ブログアフィリエイトは、読者からブログに訪問してもらわないとこちらからは何もできません。

 

読者がブログに訪問してくれることによって、ブログ記事を読んでくれたり商品を利用してくれるからです。なので、ブログはプル型(待ち)の媒体と言われています。読者がくるのを待つということですね。

 

一方でメルマガは、読者に対してこちらからメールを送れるので、プッシュ型と言われています。待つばかりじゃなくて、こちらから攻めれるということですね。

 

なので、読者から配信解除をされない限り、こちらから何度もアプローチして、商品紹介が可能になります。(もちろん、商品紹介ばかりでは嫌われます。笑)

 

その結果、ブログアフィリエイトよりも、1人当たりの売上げが大きくなり稼げる収入も上がるのです

なぜなら、リピーターになってくれて商品をたくさん買ってくれる可能性もあるし、解除されない限りは一生のお付き合いをしていけるからです。

 

なので、ブログよりもメルマガアフィリエイトの方が稼げる金額は上がります。ですが、初心者の方がすぐメルマガを発行するのは難易度が少し高く、手間もかかるのがデメリットですね。

 

アフィリエイト初心者の方は、最初はブログ運営を始めて、ゆくゆくはメルマガも始めていくという流れが一番良いと思います。

 

ブログは、Googleのアップデートで検索順位が下がって収益も大幅ダウンということがあったりします。このように、ブログ収益が下がるという事態が起きても、メルマガアフィリエイトを取り入れいていると安心です。

 

リスクヘッジにもなるということですね。

 

ちなみに、僕たちのような一般人がメルマガを発行する場合、「メールマガジン配信システム」を利用してメルマガを発行していきます。

 

僕はマイスピーというサービスを利用しています。色々サービスはあるのですが、個人的におすすめは、マイスピーかエキスパですね。

3:LINE@アフィリエイト

アフィリエイト収入の方法3つ目は、LINEアフィリエイトです。LINE@はビジネス用のLINEですね。

 

メルマガアフィリエイトがLINEになったというイメージです。LINEを使って読者を集めて、そこからアフィリエイトをしていくということですね。

 

今では、LINEを使っていないという人はいないぐらい生活に浸透しています。

 

LINEを使うメリットは気軽にコミュニケーションが取れるところです。メルマガだと発信者の一方通行になりがちですが、LINEだと読者もすぐに気軽に返事ができます。

 

今の若い世代はメールよりも断然LINEです。なので、そこまで気にする必要はありませんが、ブログのターゲットによってLINEかメルマガを選んでもいいと思います

 

僕の場合は、LINEもメルマガも両方取り入れています。

ブログアフィリエイト、メルマガアフィリエイト、LINEアフィリエイト全てに共通していることがあります。

 

それは、普段は読者の悩みや疑問などが解決する有益な情報発信が必須ということです。その上でたまにアフィリエイトをするのが重要です。

 

いつもいつも商品を売り込んで来る人がいたらどうですか?

信頼できないし、ウザいですよね(笑)

 

アフィリエイトで「信頼」はかなり重要になるので、ぜひ意識してみてください。

初心者がアフィリエイト収入を稼ぐ5つのステップ

初心者がアフィリエイト収入を稼ぐ5つのステップ

1:アフィリエイトのテーマ(ジャンル)を決める

まずは、最初にアフィリエイトのジャンルを決める必要があります。

あなたが、ブログでどんなジャンルの商品をアフィリエイトしていきたいのか?を決めるということです。

 

ここでのポイントは、あなたの好きなことや特技を活かすことが大事になります。

なぜなら、ブログ記事を書いていくのに、好きじゃないこと興味がないこと、情熱がないことの場合きっと継続することができないからです。

 

アフィリエイトは「継続できない=稼げない」です。

 

基本的にネットビジネスやアフィリエイトは、自分が得た知識やスキルをみんなにシェアしていくという発信になります。

 

金融系、美容系、筋トレのブログなどたくさんジャンルはありますが、自分で興味があって好きだから続けることが出来ると思います。

映画がめちゃくちゃ好きな人だったら、おすすめの映画ブログとかも作れますよね。でも、映画に興味がない人だったら、絶対に書けないはずです。

 

書くことすら苦痛じゃないでしょうか?

 

というように、あなたがアフィリエイトするジャンル選びは、あなたがこれをやっていて楽しい!好き!」という分野で選ぶと継続もできて稼げる確率が上がります。

 

なので、ブログで発信していくなら、あなたが好きなことや興味があること、情熱があることは何か?を考えましょう!

2:アフィリエイト収入を生み出すブログサイトの開設

あなたが取り組むアフィリエイトのジャンルが決まったら、ブログやサイトを開設する必要があります。

 

アフィリエイトは、ブログやサイトで集客をする必要があるのでブログの開設は必須です。

ブログを開設し、あなたが決めたジャンルのブログ記事を書いていくことによって、そのジャンルに興味がある人が集まってくるようにします。

 

ブログの開設は、無料ブログとWordPress(ワードプレス)を利用したブログの2種類があります。

 

無料ブログは、アメブロやはてなブログ、ライブドアブログなどのサービスのことです。

趣味や日記のブログなら、無料ブログでも良いのですが、ブログアフィリエイトで収益を出していきたいならWordPressの一択です

 

なぜなら、無料ブログは、運営会社の利用規約に従わないといけません。広告の掲載ができなかったり、ブログ削除などの危険性があります。

なので、ブログアフィリエイトを行っていく場合は、必ずWordPressでブログを開設しましょう!

 

無料ブログとWordPressの違いや、WordPressブログの作り方は以下の記事で解説しています。

3:アフィリエイトのブログサイトをデザインする

WordPressには、「テーマ」というものがあり、簡単に自分の好みのブログデザインやレイアウトにカスタマイズをすることができます。

 

WordPressテーマには、無料のテーマと有料で購入するテーマがあります。もちろん、WordPressテーマは無料のテーマでも問題ありません。

 

有料のWordPressテーマのメリットとして、

・デザイン性が優れている
・カスタマイズしやすい
・サポートがついている
・アップデートがしっかり行われる
・アフィリエイトで稼ぐために特化されている

などがあります。

 

使いやすく稼ぎに特化しているので、稼いでいる人のほとんどが有料のWordPressを使っていますね。僕のブログも、有料のWordPressテーマを利用しています。

 

1万円程度で購入できるので、資金に余裕がある方は検討してもいいかもしれません。余裕が無い方は、ひとまず無料のテーマで大丈夫です。

 

無料や有料なら何でもいいのか?というと、何でもよくありません!テーマ選びはかなり重要です。

 

ブログアフィリエイト初心者にもおすすめの、「ブログ運営にはコレ!」というWordPressの無料&有料テーマを以下の記事で紹介しています。

4:アフィリエイト収入の仕組み作り

1. 収益が発生する記事を作る

ブログアフィリエイトで収入を稼ぐ場合は、収益記事を作る必要があります。(クロージング記事と言ったりもします。)ようするに、アフィリエイト収益が発生する記事ですね。

 

色んなブログ記事から、収益記事にアクセスを集めることによってアフィリエイト報酬が発生するという流れです。

 

例えば、転職系の商品をアフィリエイトする場合は、転職や働き方、ビジネスに関する「検索需要のあるキーワード」でたくさんブログ記事を書いていき、色んなキーワードから自分のブログにアクセスを集めます。

 

そして、あらかじめ作っておいた収益記事にアクセスを流して、そこで「この商品はこんな魅力があっておすすめです」とアフィリエイトするという流れです。

 

例えば、以下はトップブロガーのマナブさんの記事なのですが、これは収益記事です。

IT系に強い転職サイト・転職エージェント3選【辞める前提で選ぶべき】

色んな記事から、アクセスを収益記事流してアフィリエイトを行っています。ブログ記事の書き方やマネタイズ方法なども参考になりますよ。

 

 

2. メルマガ集客をする

まずはブログアフィリエイトで問題ありませんが、より大きなアフィリエイト収入を稼いでいきたいなら、ブログにメルマガ読者を集める仕組みを作っておくとベストです。

 

例えば、僕のブログのように、ブログのメニューやブログ記事の下部にメルマガ登録ページを貼っておきます。ちなみに僕のメルマガ登録ページはこちらです。参考にしてみてください。

 

ここは先程説明しましたが、ブログやSNSなどからメルマガ読者を集めて、普段は読者のための有益な情報を発信し、たまにアフィリエイトをするというのがメルマガアフィリエイトで大きく稼ぐ方法です。

 

初めから取り入れるのは難しいかもしれませんが、メルマガは収入も大きくなりますし、ブログアフィリエイトのデメリットやリスクを解消してくれるのでおすすめです。

 

3. LINE@集客

メルマガとあわせて、LINEも取り入れておくとベストです。読者とコミュニケーションが取りやすいですし、LINEの方が気軽に登録もできます。

 

メルマガ登録後に、LINE登録の案内も流すとほとんどの方が登録してくれるのでおすすめですよ。この際にLINE登録者限定の無料プレゼントもつけることによって、LINEへの登録率がアップします!

 

これは有益情報ですね〜!(笑)

5:ブログ記事を増やしていく

ここまで来たら、ブログ記事を増やしてGoogleの検索順位で上位を取っていきましょう。

Googleで検索上位をとればとるほど、ブログへのアクセスがどんどん増えていきます

 

Googleで検索上位をとる方法は、SEOを意識して、質の高いブログ記事を継続して書いていくだけです。

 

ブログは、質の高い記事が増えれば増えるほど、GoogleやYahoo!などの検索エンジンから評価されます。評価されることによって、より検索結果の上位に表示されるということですね。

 

ただし、闇雲に自分の書きたい記事を書きまくっても、アクセスは集まりません。

 

例えば、あなたがGoogleで何かを検索する時は、どうやって検索しますか?

 

ブログの作り方を知りたいな〜と思えば、

・ブログ 作り方
・ブログ 解説方法
・ブログ 始め方

などで検索すると思います。

 

痩せる方法を知りたいな〜と思ったら、

・ダイエット 方法
・ダイエット 痩せる 方法
・痩せる 食事

などで検索するのではないでしょうか?

 

この時に検索する人が多いキーワードほど「検索需要のあるキーワード」となります。

なので、ブログにアクセスを集めたいなら、需要のあるキーワードに適した質の高いブログ記事を書くことが必須です。

 

僕のこの記事は、

「ブログ アフィリエイト」
「ブログ アフィリエイト 収入」
「アフィリエイト 収入」

などで検索する人に向けて書いています。なので、タイトルにも上記のキーワードを含めています。

 

というように、検索需要のあるキーワードをタイトルに含め、検索をしてブログにやってきた人が「この記事は有益だ!」と満足するような記事を書いていく必要があります。

 

そして、ブログが記事が読者やGoogleから評価されれば、「ブログアフィリエイト 収入」と検索したときに、この記事が上位表示されます。

その結果、ブログにたくさんのアクセスが集まるということですね。

 

「じゃあ、とにかく検索需要があるボリュームが多いキーワードを狙って書けばいいの?」と思われるかもしれませんが、ボリュームが多いキーワードはライバルも多いのです。

 

特にブログ開設直後は、ブログ自体に力がありません。なので、最初は検索ボリュームの低いキーワードを狙いつつ記事を書くコツを掴んでいくのが鉄板です。

 

具体的に「需要のあるキーワードで検索上位表示させる記事の書き方」は以下の記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

 

正しいブログ記事の書き方を学び、記事を積み上げていけばどんどんアクセスが集まるようになります。アクセスが集まればアフィリエイト収入も上がっていきます。

ブログアフィリエイトでかかる税金・確定申告

ブログアフィリエイトでかかる税金・確定申告

ブログやアフィリエイトで得た収入にももちろん税金がかかります。

 

サラリーマンや学生か、本業か副業かなどで確定申告が必要になる金額も変わってきます。ブログ収入の税金に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

まとめ:ブログアフィリエイト収入で稼ぐ仕組みと始め方!

まとめ:ブログアフィリエイト収入で稼ぐ仕組みと始め方!

いかがだったでしょうか?

今回は、ブログアフィリエイト収入で稼ぐ仕組みや始め方を解説しました。

 

ブログを立ち上げた初期は、ほとんどアクセスがきません。ほとんどの人がアクセスがこないので挫折して辞めていきます。

なので、ブログアフィリエイトで継続は必須です。

 

最初は頑張って記事を書いてもアクセスがこないので、

「やっぱり稼げないかも・・・」

「自分には無理だったんだ・・・」

と不安になって、だんだんモチベーションも下がりやる気もなくなってきます。

 

そして、アフィリエイト収入を稼げるあと一歩のところで多くの方が辞めてしまうのです。ですが、諦めずにブログを継続できている人たちは稼ぐことが出来ています。

 

稼げるようになるまでに、最低でも半年間〜1年間は見ておきましょう。

 

半年から1年間継続をして、アフィリエイトで月収50万円や月収100万円を稼げれば最高じゃないでしょうか

 

サラリーマンの給料では、1年間頑張っても中々厳しいと思います。なので、ブログアフィリエイトで稼ぐためには、あなたがそこまで継続できるかどうかです。

 

正しい方法で継続すれば、毎月自動的にお金があなたの銀行口座に振り込まれ続けるという現実が待っています!

 

ぜひ一緒に頑張りましょう!

 

他にも、もっと本格的にネットビジネスのことや、ネットでお金を稼ぐ仕組みづくりを学びたいという人は、僕の無料メルマガを読んでみることをおすすめします。

 

今なら、有料級の電子書籍:「好きなことで自由に生きるネットバイブル」もプレゼントしていますので、無料でダウンロードしてみてください。

 

ブログやネットでお金を生み出す秘訣を赤裸々に公開しています。

Twitterでカナメをフォローしよう

おすすめの記事