

パソコンやブログ初心者なので、だれでも分かるように詳しく丁寧な解説をしてほしいです。
という疑問にお答えします。
アフィリエイトは、ブログやサイトでお金を稼ぐ1つの方法です。そもそもアフィリエイトって?という基礎から、どうやってアフィリエイトを始めていくのか?などを、初心者の方でもわかるように詳しく説明していきますね。
インターネットを活用して、副業をしたい、新しい収入を得たいという方、これから人生をより豊かにしたい方には非常におすすめの内容です。
僕自身は、6年ほど前にネットビジネスを知り、WEBマーケティングの会社での累計売上は1億円を突破しました。
今は、経済的にも精神的にも豊かで未来をコントロールする力を手に入れる人を増やすために、個人でブログやYouTubeで情報発信をしています。
今回は、初日から収入が発生するアフィリエイト方法も書いていきますので、お見逃しなく!
本記事でわかること(目次)
ブログアフィリエイトの始め方【基礎知識】
最近は、国も副業を推進していることもあって、アフィリエイトやインターネットビジネスは注目されています。
ソフトバンクやパナソニック、リクルート、ロート製薬などが副業OKですし、みずほ銀行が兼業を認めたりと、今後も副業を認める企業はどんどん増えてきそうです。
政府が副業を進めているので、絶対に副業を始める人は増えます。
なので、早い段階でアフィリエイトやネットビジネスを始めておくのは、僕は絶対にメリットがあると思います。
これから、アフィリエイトで収入が発生する仕組みなど基礎知識を説明します。
1:アフィリエイトとは?「仕組み」
- あなたがサイトやブログに企業の商品やサービスの広告を載せる
- あなたのサイトやブログに読者が来て、広告の商品購入orサービスの利用
- あなたは紹介料としてASPから報酬を頂く
アフィリエイトは、このような仕組みになっています。
なので、あなたがアフィリエイトで収益をあげるなら、ブログやサイトを作り読者を集める(集客する)必要があるということですね。
ブログは店舗みたいなものなので、店舗にくるお客さんが増えれば増えるほど、稼げる金額も大きくなります。ちなみに、アフィリエイトする人をアフィリエイターと呼びます。
広告主と、アフィリエイターを繋ぐ仲介役を担ってくれているASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)という企業も存在します。
広告主は、ASPに依頼をします。アフィリエイトをしたい人は、ASPを見に行くことによって様々な企業の広告を利用できるというこです。
アフィリエイトの仕組みは、
・アフィリエイター → おすすめの商品を紹介して紹介料を頂ける
・広告主 → 自社の商品が売れる、広まる、新規ユーザーの獲得ができる
・ASP → 仲介手数料を頂ける
というように、登場する4者全員が嬉しいWin-Winの素晴らしい仕組みとなっています。
2:アフィリエイトのメリット
アフィリエイトのメリットはたくさんあります。
・初期費用が安い
・ローリスクハイリターン
・稼げる金額が大きい
・ネット環境とパソコン1台でOK
・場所も自由
・ネット上に資産ができて不労所得になる
と、かなり魅力的なビジネスです。
顔を出す必要もないので、「会社員をやってるけど副収入が欲しい!」とか、主婦の方で時間があって「在宅で働きたい!」って方にもオススメですね!
逆にデメリットはないんかいな?!って思う方もいると思います。
デメリットかはわからないですが、アフィリエイトはビジネスです。なので、「ネットで簡単にお小遣い稼ぎができる〜!♫」って感じで思ってると、100%稼げません。(笑)
そんなに甘くはない!ということです。
例えば、芸能界も表は華やかな世界ですが、実際売れるまではかなり下積みがあったりするし、厳しい世界です。アフィリエイトは、芸能界ほど全然厳しくないと思いますが。
こちらのグラフを見ていただければわかると思いますが、稼ぎたいなら全体の10%に入る必要があります。
稼げない人が多い理由は、単純明快です。
継続ができないから。皆すぐ辞めます。すぐ諦めます。
だから、行動と継続は必須で、稼げるようになるまで半年〜1年ぐらいはみておく必要があると思います。(中にはすぐに結果を出す人もいます。)
僕も6年ほど前に、ブログを使ってアフィリエイトに取り組んだことがあるのですが、継続することができずすぐに辞めてしまいました。
楽をしてとか簡単に稼ぎたいという甘い気持ちじゃ、中々続けることは難しいですね。
「絶対に今の仕事を辞めたい!」とか「このままの人生が続くのは嫌だ!」「新しい収入が欲しい!人生ガチで変える!」って本気で思って取り組める人じゃないと、中々厳しいのが現実です。
まぁ実際、始めるハードルはかなり低いので、そこまで気合いがなくても大丈夫です。(笑)
3:アフィリエイトはどれくらい稼げるのか?
稼げるようになると、月に数十万は余裕で月収100万円以上も可能です。年収で1000万以上は普通に狙える範囲ということですね。
僕の知り合いにも売り上げが、月収200万とか、3,000万円程の方がいます。利益率はめちゃくちゃ高いので、ほとんど利益です。
それぐらい収入を得れる可能性のあるビジネスということですね。
こちらは、大手ASPの2020年3月の個人会員の報酬ランキングです。
1位は月収約2,000万円ですね。A8netだけの報酬なので、実際はもっと稼いでいると思います。
ブログアフィリエイトやネットビジネスは、インターネット上にブログやサイトといった資産を作ることになるので、Googleやyahooから検索でアクセスが集まるようになれば、不労所得も可能です。
インターネット上に自分の自動販売機を置くイメージです。一度作ったブログが、あなたの代わりに休むことなく365日24時間働き続けてくれます。
自動販売機もたまに、補充はしないといけませんよね?
それと同じイメージで、たまにブログ記事やサイトのメンテナンスを行うイメージです。
もちろん、その仕組みを作るまでは、学んだり努力も継続も必須です。
会社員であれば、めちゃくちゃ努力して何十年勤めても稼げる上限金額はみえていると思います。ほとんど給料が上がりません・・・。
もちろん、サラリーマンにしかないメリットもありますが。
ですが、インターネットを使ったアフィリエイトであれば、稼げる金額は青天井で、ネット上に資産が残っていくから仕組みを作れば自動でお金を生み出すことも可能ということです。
その結果、
・満員電車に乗る必要なし
・上司からのパワハラやプレッシャーもない
・働く場所や時間もあなたの自由
というような働き方が可能になります。
時間がかかっても、仕組みを作って稼げるようになれば最高じゃないですか?
ブログアフィリエイトの始め方とステップ
アフィリエイトを始めるステップはこんな感じです。
- ブログ(サイト)作成
- ASP登録
- 記事を書いていく
- お客さんを集める(集客)
- 報酬発生
お客さんにきてもらう、ブログやサイト(集客メディア)は絶対に必要になります。
無料ブログ(アメブロやはてなブログなど)かWordPress(WordPress)というサービスでサイトをつくることになるのですが、絶対にWordPressで作成したほうが良いです。(理由は後で述べます)
サイトを作成したら、先程説明した企業の広告が掲載されているASPに登録をします。そして記事を書いていき、Google検索などから人を集める仕組みを作っていきます。
そして、ブログから商品やサービスが売れて、報酬が発生するという流れですね。
それぞれのステップについて詳しく説明していきます!
1:ブログ(サイト)の作り方
それではいよいよ、ブログの作り方について説明していきます。
fa-check無料ブログよりWordPressがベスト
ブログは、2種類あります。企業が運営しているブログサービスを利用する無料ブログか、WordPressという自分でサイトを作成するサービス。
前述しましたが、しっかり稼いでいくブログを作るなら絶対WordPressです。無料ブログは他社のサービスを利用するので、様々な利用規約があります。
さらに、ブログが削除されるリスクや、デザインのカスタマイズができない、Googleの検索で上位表示されにくいなど、収益化の面でたくさんのデメリットがあります。
なので、収益化をしていくならWordPress1択なのです。
無料にこだわって、作業効率が落ちたり稼げなかったら本末転倒です。しっかり収益を出していきたいなら、必要な初期投資は行いましょう。
って言っても、現実でお店を出したら数百万〜数千万円って莫大な費用がかかりますが、ブログを作るのに必要な初期費用は最低5千円程度、高くて2万程度です。
その費用を出したくない気持ちはわかりますが、必要経費なので、今後アフィリエイトで稼いでいくためにもしっかり捻出しましょう!
お金を払うことで、「やってやろう!」という気持ちにもなるし、圧倒的に結果を出すまでのスピードが早くなります。結果を出している人、出す人はほぼWordPressです。
それでもとりあえず、最初は無料ブログでやりたいって方は、はてなブログをおすすめしています。詳しくは以下の記事で解説しています。
ブログの始め方を1から丁寧に解説しています。
fa-checkWordPressでサイトを作る方法
WordPressを作成するには、サーバーやドメインを契約する必要があります。
サーバー?ドメイン?なにそれおいしいの?って感じの人もいるかもしれませんが、僕も最初は意味不明だったのでご安心ください。(笑)
サーバーやドメインの契約や、WordPressの作り方に関しては、以下の記事で詳しく解説しています!初心者の方でも簡単にブログを作れます。
2:ASP登録
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)は前述しましたが、アフィリエイターと広告主を繋いでくれる仲介業者です。
ASPにいけば、たくさんの企業の商品が登録されています。そこから紹介したいサービスや商品を選んで、あなた専用のコードを貰います。
fa-checkおすすめASP
3:アフィリエイト記事の書き方
アフィリエイトで収益をあげるなら、記事を絶対に書く必要があります。記事がないと、Googleの検索でヒットしません。
それじゃあアクセスもこないし、アクセスがないと当たり前ですが報酬は発生しません。だから、記事を書くということは、絶対必須なんです!
じゃあ、適当に記事を書けば人が集まるのかって言うと、集まりません。
fa-checkブログにどんな記事を書けばいいの?
記事の内容は、読者が満足するクオリティの高い記事です。クオリティの高い記事って具体的にどんな記事かというと、読者の悩みや問題が解決する記事を書きましょう。
人が検索をする時は、何か問題を解決したい時や、情報を調べたい時、知りたい時です。
例えば、「アフィリエイト 始め方」で検索する人だったら、アフィリエイトをどうやって始めるのか?などが知りたい人ですよね。
なので、検索する人の意図を汲み取り、読者が求めている答えを用意してあげるのが良い記事です。そういった記事をGoogleは、上位表示させるのです。
なので、常に読者視点で考えていく必要があります。
fa-check記事数や文字数が多ければいい?
内容が無いゴミみたいな記事がたくさんあったところでアクセスは集まりません(泣)
無駄に関係ないことを書いて、文字数を増やしてもそれは読者からすると無駄な情報になると思います。なので、記事数が多い、文字数が多いからアクセスが増えるということはありません。
無駄な情報がなくオリジナルで、読者が求めている情報がしっかり書かれているということを意識しましょう。
詳しいブログの書き方はド素人がスラスラ書けるブログの書き方のコツ5つとは?で詳しく解説しています。
これを見ればスラスラ書けること間違いなし!
4:アフィリエイトのジャンルは?
たくさんアフィリエイトできる商品やサービスがありますが、ここではジャンルについて解説していきます。
まず「どんなジャンルのブログを作っていくのか?」という、あなたのブログの方向性をしっかり定めましょう。
できれば、あなたがすでに仕事でやっているとか、これまで学んできたとか、興味のある好きなジャンルが良いですね。全く興味がないことを書くのは中々辛いですからね。(笑)
ジャンルは、ビジネス系、恋愛系、金融系、美容系、教育系(英語など)様々です。あなたのこれまでやってきたことや、これからやりたいこと、学びたいことなどを考えて決めていきましょう。
ちなみに僕は、ただ商品を紹介するだけのアフィリエイトサイトを作るのではなくて、あなたの経験してきたことや人間性なども見せる、ブログアフィリエイトをオススメしています。
商品紹介だけのサイトは、他の競合サイトと変わらないし誰が運営していても変わらないからです。しかも、一度だけの関係で終わります。
そうではなくて、あなたのおすすめだから買いたいとか、あなたのファンになってくれるブログを目指しましょう。そうすることによって、今後も永続的にビジネスを行っていくことが可能です。
より詳しいブログで稼ぐジャンルについては、以下の記事をご覧ください。
ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトの違いに関しては、以下の記事で詳しく解説しています。
5:ブログに集客をする:SEO対策
ブログを作り、質の良い記事を書いていくと言いましたが、それで終わりではありません。ブログやサイトには、8割〜9割がGoogleやyahooの検索からアクセスが来ます。
他は、SNSなどからですね。
yahooはGoogleと同じ仕組みなので、集客をするには、あなたのサイトがGoogle検索で上位表示されるようにしていく必要があります。
あなたも検索結果で、1ページ目以降のページってほぼみないですよね?まぁ、せめて見ても、2ページ目ぐらいまでじゃないでしょうか。
なので、検索結果で上位表示されるようにしていかないとアクセスがこないんです。Googleの検索結果で上位表示されるようにしていく対策の事を、SEO対策と言います。
具体的に、検索結果でブログやサイトが上位に表示されるようにする一連の取り組みのことです!
fa-checkSEO対策を考えて事前準備が必要
まずは、とりあえず記事を書いてみることはめちゃくちゃ大切です!
ですが、その努力がしっかり実るように正しい記事の書き方を学び、事前にリサーチや準備をしていく必要があります。
僕はブログ記事を書く前にざっくりこんな感じの準備を行っています。
②検索ボリューム(検索数)を調べる
③関連キーワードを調べる
④読者を設定し悩みや求めている情報を考え全て書き出す
⑤上位10サイトをリサーチする
⑤見出しや大枠を考える
⑥書き始める
こちらも、ブログ記事の書き方のコツで詳しく解説してるので、記事を書く前に見てほしいですね。
SEOに関しては、こちらの記事を参考にしてください。
アフィリエイト初心者でも初日で1万円を稼げる手法
こちらは、1回しかできませんが、あなたが自分でアフィリエイトを行って、収益を発生させる方法です。
セルフバックや自己アフィリエイトと呼ばれていたりします。
クレジットカードや口座開設などが高単価なので、おすすめです!
これは誰でもできるので、ぜひやってみてください。この方法で10万円ぐらい稼ぐことも可能です!
アフィリエイトについて読者さんから多いQ&A!
もちろんこれも学べば問題ありません。
必ず記事を書いていく必要があるので、文章力は大事になってきますが、最初から上手い人なんていないので、やりながら学んでいけば大丈夫です!
ただ、読者の問題や悩みを解決するクオリティの高い記事を書こうと思うと、最低でも3000文字以上にはなるかと思います。
僕が書いている記事や他のトップサイトの方が書いている記事を見てみると、5000文字〜10000文字ぐらいはありますね。
ブログの文字数に関しては、ブログ記事の文字数は絶対に意識するな!本質は◯◯すること。を参考にしてください。
なので、パソコンでやるのがいいと思います。
ただ気軽に始める人が多いので、稼げない人が多いのは事実です。
稼げない人の特徴としては、簡単に稼げると思って始めて続かない。ってパターンですね。
これまでその人が生きてきて培った経験やスキル、アフィリエイトに取り組める時間、作業量などは一人ひとり違います。
だから、これぐらいやれば稼げるって答えは、残念ながらありません。何も学ばず、適当にブログを更新しているだけの人が稼げると思いますか?
稼げるか、稼げないか、結果が出るのが早いか遅いか、全て自分次第です。
稼げる保証もありません。
Amazon、楽天といった超大手企業も取り入れている仕組みです。
人の脳は自分が知らないことは基本的に「怪しい」「危ない」と思うようになっているのでしょうがないことではあります。
アフィリエイトが怪しいのではなく、「アフィリエイトは誰でも簡単に稼げるよん♫」的なことを言ってる輩が怪しいってのはあります(笑)
インターネットやスマホが登場したときに、国民全員が当たり前のように持つことなんて想像できなかったと思います。
それと同じように、今後どんどんインターネットを利用したビジネスやお金の稼ぎ方は出てくると思います。
まとめ:ブログアフィリエイトの始め方
アフィリエイトはしっかり継続して取り組めば、毎月数十万円以上といった金額を稼げるビジネスです。僕もそうでしたが、普通会社で働いている立場からしたら考えれないですよね。
あなたの今の収入に、プラスで数十万円が入ってきたらどうでしょうか?
家族を幸せにしたり、欲しい物を買ったり、趣味にお金を使えたりなど、出来ることが増えると思います。
ブログアフィリエイトやネットビジネスは、初期投資のリスクも圧倒的に低いので、副業に取り組みたい方や新しい収入源が欲しい方にはおすすめです。
ネット環境さえあれば、パソコン1台で場所も自由に仕事ができます。
結果が出るまでには、ある程度時間はかかりますし努力も必要ですが、それはどんなビジネスでも一緒です。
これから間違いなくインターネットを活用した副業や働き方はもっと、当たり前になっていきます。最近もテレワーク(在宅ワーク)がかなり注目されていますよね。
アフィリエイトやネットビジネスは、挑戦しないと稼げることはありえないので、まずは一歩踏み出すことがとにかく大事になります。成功者は行動するのが何より早いです。
より詳しいブログやネットビジネスの稼ぎ方や副業に関しては、以下の記事もご覧ください。
さらに、僕の無料メルマガでは、ブログで収益を増やす秘訣や自動でお金を生み出す仕組み作りのノウハウなどを公開しています。
今なら、電子書籍:「好きなことで自由に生きるネットバイブル」もプレゼントしています。
これは、僕がかなり時間をかけて作った80ページ超えの有料級の電子書籍です。無料でダウンロードできるので、よかったら参考にしてください。
ネットビジネスで稼いでいく秘訣がてんこ盛りです。